日帰り古民家(^_^;)
連休中は2泊3日予定だったのが急きょ→1泊2日となり
5/24(土)は→日帰りで
※(日)はぶっちゃんがTOEICの試験だったため
ここのところ なんだかのんびり過ごせていない
『時々...古民家暮らし♪』です
でも行かない訳にはいかないっ!!
ぶち(旦那さま) 5/5に植え付けた
『里芋の苗』が心配だったようです
<ドラゴンレール(大船渡線)>
今回はなんせ日帰り岩手のため
始発の新幹線→駅レンタカーを利用
9時ちょっと過ぎ 大型ショッピングセンターの
『園芸館』にて。。。
今回は 買いたい衝動をぐっと押さえ
ぶちの目的である 【枝豆の種】を買って戻ってくるのを待つのみ
( ゚д゚)ホスィ… 6個ぐらい 買っちゃおっか~
と悩んでるところへ ぶちが戻ってきちゃいました
ぶち(旦那さま) 『今日は時間との勝負だから』
もちろん お昼は作ってる暇もなく
16時30分には 古民家を出発しなければなりません
さて。。。ぶっちゃんが選んだお弁当は どっちだぁ!?
(ノ゚ο゚)ノ (ノ _ _)ノ 寸止めーーーーっ
ぶちは分かってて ここで止めたのかな。。。
って思ったけど 全く気付いてなかったらしい
『こんなところに 花が咲いてるよ~♪』だって
旦那さまは せっせと ・じゃがいもの土寄せ
・枝豆 播種
それと やはり『里芋の成長』が思わしくなかったらしく
再び朝に寄ったお店へ逆戻りし 新たに苗を5株ほど購入し
・里芋の植え付け
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ おぉ~のぉ~~
5/4の時は こんなじゃなかったのに
住んでないと 雑草も伸びたい放題!?
1ヵ月以上来れないと...
想像しただけで どっと疲れますね
(白線から手前が ぶっちゃん家の敷地)
ぶっちゃんはひたすら 鎌で草むしり
でも途中から ぶちが刈払機で 手伝ってくれました
じつはこの日
白線手前部分のじゃがいも畑に おっきな足跡を発見
ぶちはクマだって言うけど まっさかねぇ~
だから証拠写真はないのですが、、、
帰りの新幹線のテロップに なんと!!
~ 一関市街地付近で 小熊を射殺
親熊の目撃情報はあるが いまだ見つからず ~
... まづい...
親熊にぶっちゃんの古民家を のっとられてしまうぅ
古民家で 大汗流しながら 急ピッチで作業をして
お風呂にも入ってさっぱり♡
無事に帰りの新幹線にも間に合い
ホッと一息ついた これがウマイんだなぁ~
この後ぶちは 熱く クマについて語ってました