今日は・・・(@_@;)
ぶっちゃん地方
今朝6時の気温、-5℃って・・・
これぐらいで参っていては 雪国に住んでおられる方々から
叱られちゃいますね
今週末の 予想最低気温 -7℃の日があったよ!!!
昨晩 ぶち(旦那さま
)から
(温泉)行けそうだから、ヨロシク
って → 予約手配
ぶちの仕事の都合で 急に(どたん場で)行けなくなる事も しばしあります
まっっ、何があるか分からないけど。。。
こうしていつも ギリギリになって予約をとります
┐( ̄ヘ ̄)┌ いつものこと~~

今回の旅はねぇ 上越新幹線に乗って行きます
じつはぶっちゃん、初めて乗ります(*≧m≦*)
どんな景色が 車窓から(初めての)広がっているのか
とーーーーっても 楽しみなんですぅ
って、今週末 強い寒気がやってくるって言っているそばから、、、
何が起こるか分からない雪国への旅
覚悟して行きましょう
去年は男鹿半島に向かい 秋田新幹線・東北新幹線が
ところどころで ポイントの不具合が生じていて
ダイヤは乱れ 男鹿本線は運休だったりしましたからね
話は変わって。。。
日曜日に収穫した かぶ&白菜で こしらえました

昆布入りだったけど 大好きな柚子もトッピング
たいそう立派な容器で 作っていると思いますよね
・・・・ちょっとの量だから
・・・・ジップロックを使えばいいのにね
去年ついつい衝動買いして 1度使ったきり
それ以降
出番がなかったんだも~ん
今年は何故か ぶっちゃん畑と岩手の古民家の
両方で白菜を育てた旦那さま
(いったいどんだけ食べれば気が済むのか!?)
えっっ、来年もまた岩手でも作るよ!
だって岩手の方が すごく良く出来るんだよ

年間を通して ほぼ毎日
きゃべつの千切りを食べていますが(食べ始めに)
今年の冬は 白菜の千切りへと変わっています
シャキシャキしていて これっ 美味しいよ
ぶちのお気に入りです
昨晩 ぶち(旦那さま



ぶちの仕事の都合で 急に(どたん場で)行けなくなる事も しばしあります
まっっ、何があるか分からないけど。。。
こうしていつも ギリギリになって予約をとります
┐( ̄ヘ ̄)┌ いつものこと~~



今回の旅はねぇ 上越新幹線に乗って行きます
じつはぶっちゃん、初めて乗ります(*≧m≦*)
どんな景色が 車窓から(初めての)広がっているのか
とーーーーっても 楽しみなんですぅ
って、今週末 強い寒気がやってくるって言っているそばから、、、
何が起こるか分からない雪国への旅
覚悟して行きましょう
去年は男鹿半島に向かい 秋田新幹線・東北新幹線が
ところどころで ポイントの不具合が生じていて
ダイヤは乱れ 男鹿本線は運休だったりしましたからね

話は変わって。。。
日曜日に収穫した かぶ&白菜で こしらえました

昆布入りだったけど 大好きな柚子もトッピング

たいそう立派な容器で 作っていると思いますよね
・・・・ちょっとの量だから
・・・・ジップロックを使えばいいのにね
去年ついつい衝動買いして 1度使ったきり
それ以降
出番がなかったんだも~ん

今年は何故か ぶっちゃん畑と岩手の古民家の
両方で白菜を育てた旦那さま
(いったいどんだけ食べれば気が済むのか!?)

だって岩手の方が すごく良く出来るんだよ

年間を通して ほぼ毎日
きゃべつの千切りを食べていますが(食べ始めに)
今年の冬は 白菜の千切りへと変わっています


シャキシャキしていて これっ 美味しいよ

ぶちのお気に入りです
« 小寒の日の畑 | トップページ | しばれるねぇ・・・ »
「ぶっちゃんの日々」カテゴリの記事
- ~お知らせ①~(2014.06.11)
- 菖蒲だけに勝負!?(2014.06.09)
- さつきかつつじか!?(2014.06.07)
- (^O^)/公園の薔薇(2014.06.05)
- 6月の散歩♪(2014.06.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ふむふむ
今度は上越の方ですか!


あちらもたくさん温泉がありますものね
ゆっくり温泉で雪見酒ですか
うらやましい
投稿: 姉さん | 2014年1月 7日 (火) 20時33分
ぶちゃん、いいなあ…
温泉!
今回はどこへ行くんだあ…?上越新幹線か…
越後湯沢とか(・ω・)ノ
雪見風呂で、美味しいご馳走、最高だね(^ω^)
白菜の柔らかい葉は
生でもとても美味しいよね♪
姫乃も食べるよ!!
白菜は煮ても生でもお漬物でも美味しくて
万能野菜だよね(≧∇≦)
投稿: 姫乃 | 2014年1月 7日 (火) 21時40分
ぶっちゃん、自在館に行くの??

そこだったら、友達の思い出の場所なんだ~
私も一回は泊まってみたい旅館だよ
投稿: マイグリーン | 2014年1月 7日 (火) 21時45分
白菜の真ん中んとこ
甘味あって、んまぃ~♪
カシューナッツとか刻んで混ぜてサラダにしたりするぅ
温泉、ドタキャンにならないといいね~(*^.^*)
投稿: 蓮花 | 2014年1月 8日 (水) 00時23分
一夜漬けの容器・・・私とおそろいだ~~~

冬のかぶって美味しいよね
投稿: 里山のプーさん | 2014年1月 8日 (水) 10時32分
----姉さん---
( ´艸`) ハイ、初めて上越新幹線に乗って
極上の温泉に浸かってきま~す♪
しかも、連泊でございます。。。
寒いこの時期は
やっぱり温泉or暖かい県、沖縄ですかぁ~~
お互いに 楽しい旅にしましょう♡♡
投稿: ぶっちゃん | 2014年1月 8日 (水) 19時07分
---姫乃ちゃん---
きゃっほーーーいっっ


温泉だ、温泉だぁ
この寒さで
すっかり縮こまった身体を
ほぐしてくるよ~~連泊だしね(v^ー゜)
あっっ、やっぱり姫乃ちゃんも
(もちろん)生白菜食べてるのね
大根もそうだけど・・・白菜も残り少なくなってくると
なんだか寂しくなってくるね
収穫始めは ちょっと多いなって思っていても
以外と消費できちゃうもんだねぇ
投稿: ぶっちゃん | 2014年1月 8日 (水) 19時14分
---マイグリーンさん---
ハイッヽ(´▽`)/
行ってきま~す
初めて見る景色なので
とっても楽しみなんですぅ
いつも見慣れた
東北新幹線の車窓からの眺めとはまた
違った楽しみがありそうですね!
投稿: ぶっちゃん | 2014年1月 8日 (水) 19時19分
---蓮花さん---
ほんと・・・行けるといいなぁ
ウン、大丈夫!
今年は大吉を引いたからね←ウンを使い果たしたか!?
今週末 強い寒気がまたやってくるみたいで
ちょっと荒れた天気になる事は
間違いないですね
連泊なので の~んびり、まったりしてきますネ(^_-)-☆
投稿: ぶっちゃん | 2014年1月 8日 (水) 19時23分
---里山のプーさん---
スーパーで
この時期に売られている蕪は
200円ぐらいしています(3個で)
久しぶりに蕪を育てたのですが
とーーーっても やわらかくて美味しいですねぇ
この容器だと・・・もっとたくさんの量を
漬けこんだ方が良かったと後悔!
少ない量だから あっと言う間にカサが減ってしまいました
投稿: ぶっちゃん | 2014年1月 8日 (水) 19時27分
ぶっちゃんたちは寒波の来るときに北を目指す傾向が・・
もしくは、ぶっちゃんたちが温泉旅行に出かけると寒波が来るのか・・
去年の大雪の中の温泉旅行、覚えてますよ
無事
が動いて、予定通り行ってこられますように!
投稿: hana | 2014年1月 9日 (木) 21時08分
あそこの温泉、寒い温泉??
ぬるい~2時間も3時間も
入ってられるそうよ。でも上がると
ポカポカ秘境のいい宿選んだね~
投稿: マイグリーン | 2014年1月 9日 (木) 22時10分