2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト

古民家暮らし

古民家民宿

無料ブログはココログ

« こ、れ、で | トップページ | 畑での共同作業! »

2013年11月16日 (土)

さっそく (^-^)

 

          昨日ご紹介した お
NEWの量りは

                    さっそく出番がきました



          ってか、すぐに使いたくなっちゃいますよねぇ







Bzdmaajpgqxguat1384573309_1384573_3Nn_8yhexdnoks6p1384573557_1384573_3 Brixdnvfl42wuq41384573651_138457371

                          今回はねぇ ふかふかミルク食パン に挑戦


          材料の準備をして 気付くぶっちゃん・・・

          型に塗る 
ショートニング(固形油脂)が切れてるぅー







              Σ(;・∀・) 食用油で代用しちゃおう








Tdyodtlwb1s7jpd1384573737_138457379

                                      2次発酵が済んだところです











       さて。。。。次の工程は 蓋を閉めて 焼き に入ります♪












Mpdlrat4bzyd00d1384572753_138457284
                                食用油だと 

             くっつきやすく、生地が固めの仕上がりになっちゃうみたい












              Dyhhk18ddnrztnt1384572475_138457270
                                       案の定だったぁーーーーーっ

             蓋に生地がくっつき 無理やりこじ開けたら















Bfp4i23g0m2yasx1384572869_138457299

                              耳の部分はボロボロヾ(´ε`*)ゝ   ですが



          まぁ・・・なんとかさまになってるので 良しとしましょう













Heq1khagd8fphdb1384573053_138457327
                                     シチューと一緒に





            ペロッと平らげたのは 言うまでもありません











             久しぶりのパン作りを 楽しむ事ができました




            






           

« こ、れ、で | トップページ | 畑での共同作業! »

ぶっちゃんの日々」カテゴリの記事

コメント

ぶっちゃ~んの、食べたくなってきました!
焼きたて美味しいだろうな~。
ぶっちゃんの朝食は、洋食派?和食派?
我が家は、基本和食ですが
たま~~~に、私だけパンに和食のおかず^^;なんて、事も。。。

パン作りって、ふんとに
繊細よねー…(*^^*)
同じ油なのにね
でも、ふわふわでめちゃんこ美味しそう\(^o^)/
いいなあーーー
姫乃、無事下山
ぶっちゃーんのcameraあれば
もっといい写真とれるのにーーー

思い立ったら、すぐにパンが焼ける
すばらしい!
残念ながら、私はパンはやりません
食べるのは好きですけど・・
(やった時期もありましたが)
石窯は宝の持ち腐れかもね┐(´-`)┌

自家製パン・・・おいしそう!
それなりにレシピは、必要なのね

おはようございます^^
パンおいしそう( ^ω^)おっおっおっ
ふっくら焼けてる~(*^ー゚)bグッジョブ!!
シチューにパン最高ですよね
はんたもここ数カ月パン焼いてないな~^^;
久しぶりにパン作りたくなりました(o^-^o)

こんにちは(*^。^*)
最近の画像についているキッチン雑貨などのイラスト、可愛いですね(*^o^*)

紅葉がいっぱいで、穏やかな気持ちになります(´▽`)
お寺の紅葉が雰囲気があって、綺麗ですね~(´ー`)
ぶっちゃんさんの行動力を見習いたいです。
ご夫婦で早朝に紅葉を見に出掛けた時のお話、参考になりました(*^-^*)
早朝しか見られない自然の色合いや、澄んだ空気、静けさなどあるし、外の風が気持ちいいですよね(´▽`)
こういう話をしたら‥話が尽きないくらいお喋りしちゃいそうですが♡

それからキッチン雑貨も、どれも素敵ですね(*^o^*)
タオルがふわふわ肌ざわり良さそうで、大人っぽいですね。
うちは柄物を使ってますよ~(@^▽^@)
私が柄物が結構好きなので、夫と色違いでお揃いが多いかな?
私がピンクとかで、夫にはブルーの花、リボン、くま柄など使わせています(笑)

ぶっちゃんさん、パンも作るんですね(≧∀≦)
わぁ~お料理上手だし、将来は古民家レストランやカフェなど開けそうですね♡♡

(◎´∀`)ノ mi-koさん

焼き立てのパンは 
もう最高に美味しいですネ!
そして苦労して 
多くの時間を費やして作ったパンなので
美味しさも2倍~

ぶっちゃん家は基本的には ごはん派でーす
ぶち(旦那さま)が・・・あまりパンが好きではないようです
ぶっちゃんはパンが大好きで 朝からでもマーガリンを塗って
食べたいのですが
な、の、で
手作りパンだったら 食べるかなぁと思ったのと
自分がパンを食べたくなった時には 作るようにしてます

(◎´∀`)ノ 姫乃ちゃん

おっかえりぃーーっ♪
お天気にも恵まれて 
楽しく、充実した週末になったね
富士山もちょこっと見えたのかな!?

耳の部分は ちと固くなったけど
後は問題なしョ
手作りパンは美味しいよねぇ♡

(◎´∀`)ノ hanaさん

あっっ そうでしたね!
hanaさんの古民家には 立派な
石窯があるじゃないですかーーっ
以前の記事で お子さん達がやってきて 
バーベキュー& pizzaを焼いて 
食べていたような記憶が・・・

古民家暮らしになったら 
ささっとパンを焼いて
いつでも
おもてなしが出来るようにしたいです。。。


(◎´∀`)ノ  姉さん

焼き立て フワフワパンは
美味しいので 
ついつい 食べ過ぎちゃいます

ぶっちゃんの行動は ほとんどが
思い立って、急にとりかかる事が多いので
いつも何かか不足しちゃいます・・・
買っておかなくちゃ! と思っていても
すっかり忘れてしまう事が 多々あります

(◎´∀`)ノ  はんたさん

ぜひ、ぜひ。。。パン作りして下さ~い
はんたさんは 確か・・・
ホームベーカリーを持っていた記憶がありますが
時々出して 動かしてあげてねぇ

パンを作った記事なんかを見ると
途端に ぶっちゃんの『やる気スイッチ』が
onになります(笑)

(◎´∀`)ノ  ふんわりうさぎさん

あはっ 
ふんわりうさぎさんの旦那さまは クマ柄も使ってるんですねぇ
案外 気に入ってたりして

ブログを始めて 先月4年目を迎えたし
いつも同じだと ワンパターンになってしまって
記事を書く方も 見て頂く方々もちょっと飽きちゃうから
時々 youtubeを使った写真編集をやってみたり 
テンプレート(ブログの背景のデザイン)なんかは 気分で変えるようにしていま~す
また 写真の編集→今回使用しているアプリ なんかも取り入れてみたりして

古民家カフェ、レストラン 
岩手のぶっちゃんの古民家でも 十分出来ます
車も5~6台は止められるしねっ(^_-)-☆
そのうち。。。openしてたりして

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さっそく (^-^):

« こ、れ、で | トップページ | 畑での共同作業! »