赤かぶ漬け♪♪ -完成と継続ー
11/23 岩手県の古民家で収穫した
赤かぶさん
もしかしたら・・・
ぶち(旦那さま)の策略だったか
(o・ω・)ノ)) だって
赤かぶ = 漬物 じゃない!?
去年も古民家で作って 収穫したけれど
裂根になっていたり 理想な形には
ほど遠いものでした
で、今年は。。。
(o ̄∇ ̄)/ ハイハイ 作りますよ
まずは 選別だね
スライサーからはみ出て
うまく切れなかったかぶも
冷蔵庫で眠っていると。。。
↓
す、す、すごい
なんてきれいな色なんでしょう
赤かぶの色素とお酢が反応した??
\(^o^)/ おいしいーーーっ
残りの いびつな形のかぶは
ゆっくり、じっくり
漬かっていただく事にしました
こちらは厚めにカットして。。。
漬け樽に押し込み
上から押さえ
↓
↓
↓
( ´艸`)プププ 毎晩(時には朝も)
「ぶちぃーっ 見て、見てぇ~」
「どれ、どれぇ~」
毎回文句一つ言わずに台所に来て
観察していきます
そりゃそうです!!
お望みの (美味しい)漬物を
手間暇かけて
仕込んでますからね