何の実~(゜o゜)?
黄花コスモスの撮影を終えて
駐車場に来ると。。。。
またもや ぶっちゃんの興味をひくものがっ!
( Д) ゚ ゚ なんだ、なんだぁ
面白い形をした実ですねぇ
ブドウの房みたい
赤い実がなってるぅ~~
注意 * ´З`)σ 決して黒い部分は 小鳥さんの糞ではありませんよ
同じ木の枝をあちらこちら
観察してみると。。。
ネコヤナギのような物を付けている所もありましたョ
こんな実をつけている木もありました
おもしろい形をしてますね。。。
食べられるのかな!?(笑)
((w´ω`w)) 秋って楽しいな
『木の実の観察』も なかなかおもしろい
この季節になると 様々な木々が実をつけています
今度は【木の実】特集でも やろうかな
« こんなものや、あんなもの。。。 | トップページ | (^o^)丿ときどきの。。。 »
「ぶっちゃんの日々」カテゴリの記事
- ~お知らせ①~(2014.06.11)
- 菖蒲だけに勝負!?(2014.06.09)
- さつきかつつじか!?(2014.06.07)
- (^O^)/公園の薔薇(2014.06.05)
- 6月の散歩♪(2014.06.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
どっぷり、じっくり、木の実観察、撮影、楽しそうですね
投稿: 姉さん | 2013年9月 5日 (木) 21時43分
いろんな実がありますね~

もう木々達は秋なんですね
木の実特集楽しみにしています(^^♪
それにしても…
一番最初のぶどうの房のような実。
すごい形ですぅ~^^;
投稿: mi-ko | 2013年9月 5日 (木) 21時57分
こんばんは~
ゆっくりどっぷり
観察しちゃってください~
この実 何の実 気になる実~♪
投稿: おひるねおかん | 2013年9月 5日 (木) 23時54分
おはようございます。
不思議な実 ~ 演歌「北国の春」のコブシの実ですね。
春になると蕾がふくらんで
白いきれいなお花が咲きますよ~♪
投稿: 四季の野草 | 2013年9月 6日 (金) 04時53分
ふんとだあ…
花だけじゃなく実も面白いね
こんな花にこんな実が!って驚きもたくさんありそう
なんか、ボコボコぶどうみたいのは
コブシじゃないかなあ…?
これまた、いいかげんだけど
花シリーズに加えて
実シリーズもいいかもよん(^ω^)
投稿: 姫乃 | 2013年9月 6日 (金) 09時58分
・姉さん・
里山の自然観察
も
なかな面白いですよ~
秋っていいですねぇ
ぶっちゃんは秋生まれなので
この季節が1番好き♡です
若い頃は 自然になんて目もくれずに過ごしてきたのに
最近では お花や草花 木々 畑に
とっても興味が出てきて これまた面白い!
投稿: ぶっちゃん | 2013年9月 6日 (金) 21時22分
・mi-koさん・
今週は
とても過ごしやすかったですね
里山の風景の中では
もう季節は 移りかわっていて
あの・・・猛烈な暑さが嘘のようです。。。ふぅーっ
教えていただいたのですが
ブドウの房のような実→ 春に咲く あの白くて目立つコブシの花の実だそうです♬
投稿: ぶっちゃん | 2013年9月 7日 (土) 09時29分
・おひるねおかんさん・
やっぱり~~
そのメロディーが記事作成中に
ぶっちゃんの頭の中を
何度も駆け巡りましたョ~
【木の実特集】やっちゃう!?
でも・・・この季節にも やはり蚊とニョロニョロが
いるので 油断できませんからねぇ。。。
投稿: ぶっちゃん | 2013年9月 7日 (土) 09時34分
・姫乃ちゃん・
なんでそんなに
色々な事を知ってるの~!?
毎回尊敬しちゃうわぁ♡
ぶっちゃんも
コメント内で教えてもらって
早速調べてみたら やはりコブシの実だったョーーー
木の実の観察も おもしろそうだよね
投稿: ぶっちゃん | 2013年9月 7日 (土) 09時38分
・四季の野草さん・
いつも お部屋や庭のアレンジを
楽しく拝見しています
あっっ もちろん記事もですよ
教えて頂き ありがとうございました♡
その後 自分でもさっそく調べてみました
今年の春に
ぶっちゃんが コブシの白い花をupした。。。
あの木の実だったんですねぇ
投稿: ぶっちゃん | 2013年9月 7日 (土) 09時43分