2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト

古民家暮らし

古民家民宿

無料ブログはココログ

« Bali への旅 ④ | トップページ | (*´з`) いちごちゃん »

2013年4月29日 (月)

Bali への旅 ⑤ 最終日!

ヽ(´▽`)/

みなさ~ん ぶっちゃんの「Bali 旅行記」は

今日で最終回です



4日目の夜中バリ島を出発して 5日目の朝にはJAPAN



今日は南国の花達を 一挙ご紹介しちゃいます。。。




P10203961_2

正面に見える場所 1階は朝食をいつも食べていたところで

2階は フロント・ロビーがあります







P10203881

P10203891_2




P10203871
ハスの花も いかにも“南国~~”っていう 色合いでしょ







P10203951
かわいらしい花でしょっ。。。






P10203861 P10204131_2

P10203941
P10203851_2

この白さ そして花のひだひだの部分が なんとも言えないわ~







P10203931_3

P10203971_2
こっちの花は まるで・・・花の部分が ティシュ  のような仕立て

もちろん 肌触りもいいのかしら (≧∇≦)








P10204151

P10204221





これは もしかしてっ



P10204141

標高が高い寺院の庭で 咲いていましたよ








P10204211

なんとも カラフルな植物ですなぁ。。。













P10204951_2
真夜中に飛行機に乗り込み  

いつのまにか 朝がやってきていました











P10204961

横目に・・・ぶっちゃん地方へ帰宅しました










~おまけ~


P10204981

このコーヒ豆 コピ・ルアク 


超レアな商品で なんと ジャコウネコが生み出す珍品


めっちゃ高かったぁ・・・







« Bali への旅 ④ | トップページ | (*´з`) いちごちゃん »

ぶっちゃんの日々」カテゴリの記事

コメント

南国にはこの花たちを見るためだけに行ってもいいというくらい花々の美しいことと言ったら。
それにぶっちゃんの写真、綺麗に撮れてますね。
花って意外に難しいですね。なかなかピントもあわないしそのものの色も写らない事が多くて。
お土産もいっぱいで。
ジャコウネコの生み出したコーヒーも飲んでみたいなー。ぜひ飲んだら味教えてくださいね。
形で残るお土産もいいですが、この花たちや前回アップの朝やけや夕焼けがこれからの生活に活力をくれますね。

ぶっちゃーん、こんち(・ω・)ノ
バリ旅行もジ、エンドかあ…
でも、盛り沢山だったね♡
南国の花はふんとに、色鮮やかで
形もぬあーんか、面白い(≧∇≦)
気候が違うとこんなに違うんだよね
でも、ツツジがあったんだね
楽しい時間はあっという間
GWは、古民家行ってるのかなあ?

無事に終ってよかったですね。花々はいろいろあって目の保養になりました。何か面白い旅のエピソードでもあったら機会を見て公開してください?

おっかえり~
たのしかったぁ?

ぶふふ

コピルアク。。。
ちょっと勇気がいるよね~
コンデンスミルクでいただくらしいよ。

あ~~~とうとう最終日になっちゃったぁ。
南国のお花はカラフルで個性的なお花が多いですよね。
太陽をサンサンと浴びてるからなのでしょうかね~。
皆、太陽に向かって咲いているように感じます
バリの旅。。。
最終日も満喫。
あ~~また行きたいです(行ってないでしょ!!)
ぶっちゃん、バリ旅行記ありがとうございました

楽しんできたようで・・・・・羨ましい(海外旅行の経験なし
上から2番目の写真の花・・・我が家にも1株ありますよ。
確か砂漠のバラ・・・とか言う名前だったような・・・
我が家では夏前に運が良ければ咲き出します

〈木漏れ日さん〉

5日間の バリ旅行記 
お付き合い頂き ありがとうございましたぁ(*´ω`*)

そうなんですよねぇ・・・花の写真って
実際自分が目にしていた色と 撮影後に確認する画像では
けっこう印象が違っていたりします
難しいですよねぇ
さて 次は何を撮影しに 出かけようかな~♫

〈姫乃ちゃん〉

長野から。。。お帰りぃーーー
今回は1人ではなかったのね
ぶちクン(旦那さま)は 黒い日は仕事なので
3日~5日にかけて 古民家に行ってくる予定でーす

ついに バリ旅行記も 終わってしまったよ
なんだか寂しいなぁ
さーーって これからは ぶっちゃん畑の記事で
盛り上げていくよ~~(*´▽`*)

〈ゴンタの菜園さん〉

5日間の女子旅♫ に
お付き合い頂き ありがとうございました

大親友との旅(5~6年ぶりぐらい)は
女子ならではの楽しみ方が出来たし
一緒に過ごす時間が とても心地よく快適だったので
感謝しています

さて 今後の記事は~ やっぱり畑でしょうかねぇ

〈mi-koさん〉

ついに最終回ですよ~
次はmi-koさんの 温泉旅行記
でしょうかねぇ。。。
ゴールデンウィークは どちらかに
お出かけ予定でしょうか?!

ぶっちゃんは 古民家へ行きます
次はどんな花が 岩手の古民家で咲いているか
楽しみです(*´▽`*)

〈おひるねおかんさん〉

以前おひるねおかんさんが
ブログで紹介されていたのを見て 
コーヒー好きのぶっちゃんは 興味深々でしたよ

そしたら「バリ島旅行・女子旅♬」の話がすすみ
コピ・ルアクの 購入にかぎつける事が出来ました
試飲したのですが とっても飲みやすく クセはなかったです
(。´・ω・)? コンデンスミルク

〈里山のプーさん〉

アデニウム(砂漠のバラ)ですねぇ。。。
明るいピンク色で 遠くからでも
とっても良く映える色ですよねぇ

南国で咲いていたお花が 雪深い長野県でも見られるなんて!!
ちょっと以外です
そのお花が咲いている時期は プーさんママさん家でも
バリ気分が味わえちゃうんですねっ うらやましい(*´з`)
標高の高い場所では ツツジが咲いていたのにも
ビックリでしたが

こんにちは^^
バリ旅行記
はんたまで楽しませてもらいました☆
ありがとうございます。
素敵な旅行になって良かったですね♪
南国のお花はカラフルで元気になります

女子旅を満喫できましたね。
8時間のフライトの旅は、バリ島も候補に挙げていましたが、シンガポールに一票いれていました(笑)
それにしてもマッサージざんまいで羨ましいこれだけマッサージしていれば、日焼け・疲れのケアも十分でしょう(v^ー゜)ヤッタネ!!
お花・果物どれも南国らしさがあって素敵な写真でした。ケチャックタダンスの写真は圧巻でしたね。
私は約20年前にバリ島に行ったことがあります。物価は驚くほど安かったけど、寺院や土産物店などではボったくらり値段をふっかけられる。それもオモシロかったなぁ~そうそう、20年前はコンビニはなかったと思う。
ジャコウネコが生み出すのは、例の生み出し方でしょ(笑)話題性たっぷり!楽しみにしています。
長々となってしまいましたが、旅先での頼みごと(レストラン予約等)は「コンシェルジュ」いないホテルなら「フロント」の方にお願いしちゃいます。ホテルから予約してもらった方がレストランの席も良い席とれますよ。

ま~、色々な所へ行かれて、楽しまれたようですね。
時間の使い方がナイスです。

そして、南国の花々懐かしい!!フルーツも豊富ですよね。
ぶっちゃんの素敵な写真を拝見し、また、バリに行きたくなりました。

あ~やっぱり外国旅行に行きたくなっちゃったなあ
夢は、ヨーロッパ、エーゲ海・・なんっちゃって

<はんたさん>

ぶっちゃんの バリ旅行記
楽しんでくれて あんがと~~

そうなんだよねぇ 何故か南国で咲いている花って
パワーを感じるし 見てるだけで
なんとなーーーく 心が開放的な気分に浸れちゃう。。。
とっても良い思い出ができました

さて  次は「岩手への旅」 
ゴールデンウィク中で 東北道の渋滞が気になります

〈ヨネちゃん〉

そっか~ ヨネちゃんはウン十年前に
バリに行った事があったんだぁ
そうだったね・・ヨネちゃんは
シンガポールに1票入れていた気がする!

あれ もしかしてヨネちゃんも「英語」はいける口なのかな!?
バリ島も ここ数年で
だいぶ変化してるんだろうねぇ。。。
あぁーーー今度はどの国に行こうかな~♬

〈よびばあさん〉

そうなんです。。。
この 女子旅
ほとんどのスケジュールは 大親友がHISの人と
何回も何時間も相談して決めてくれました
ぶっちゃんは・・・(;´∀`) 感謝、感謝なんですぅ

また 行きたくなっちゃいますよねぇ
きっとまた 違った楽しみ方や見方ができるので
いいですね

〈姉さん〉

でしょっ!!
やっぱり 他の人が海外に行ってきたりすると
行きたくなっちゃいますよねぇ。。。

ぶっちゃんはねぇ~~ スイスやフィンランド オーロラを見てみたいし
ルーブル美術館とかも行ってみたいなぁ♬
でも・・・飛行機に乗っている時間がねぇ・・・

こんにちは(^^♪
ゆっくり拝見したいと思ってたら
今頃になってしまいました

朝陽&夕陽の何と美しいことでしょう
とても同じ太陽とは思えません。
お花達も自由にのびのび咲いている感じ・・・
人間もきっとお花達のようにのびのびできるのでしょうね

外国旅行で、気をつけないといけないことも勿論あったでしょうけど
ぶっちゃんちゃま、バリを満喫されたことでしょうね

楽しませて頂いて、ありがとうございました

〈はなのいろさん〉


南国のお花達って 元気やパワーを
もらえる感じがして好きです
また風景や花達を見ていると 旅行者の心まで
開放的にさせてくれて のびのびさせてくれますね。。。
久しぶりの海外旅行は とっても楽しい思い出が作れましたよ
また 行きたくなっちゃたぁ~(*´▽`*)

最後まで ぶっちゃんの「バリ旅行記」を見てくださり
ありがとうございました
これからも宜しくお願いしまーーす

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Bali への旅 ⑤ 最終日!:

« Bali への旅 ④ | トップページ | (*´з`) いちごちゃん »