ぶっちゃん特製\(~o~)/
ぶっちゃん畑で収穫した
じゃがいもが 残り少なくなってきたので。。。
ぶち(旦那さま)の リクエストにお答えして
実はぶちゃん・・・揚げ物が苦手なんです
煮物は得意なんだけどね r(^ω^*)))
【トヨシロ】バージョン
紫じゃがいも 【シャドー・クィーン】バージョン
「あぁ~あ、こんな時あの道具があれば、早いよなぁ」
いつも すり棒 を使っているのです
でも 以外と このゴツゴツした潰れ方が好きなんです
マッシャー あれば便利な道具だけど 出番があまりないので
いつも買いそびれています
いつもは 小判形なんですが 今回は俵形にしてみました
しかし、、、紫じゃがいもは なんだか‘おはぎ’に見えるなぁ
( ^ω^)おっおっおっ♪
紫じゃがいも【シャドー・クィーン】の方は 挽き肉は入っていません
ぶちは また作って欲しいが為に 何度も「うまいっ」を連呼します
いつものこと。。。。。
« 今日の天気・・・ | トップページ | 畑・・・冬の装い(^ム^) »
「ぶっちゃんの日々」カテゴリの記事
- ~お知らせ①~(2014.06.11)
- 菖蒲だけに勝負!?(2014.06.09)
- さつきかつつじか!?(2014.06.07)
- (^O^)/公園の薔薇(2014.06.05)
- 6月の散歩♪(2014.06.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ぶっちゃんもか~ヨネも煮物はいいけど、
揚げ物は苦手です。なぜだろうね。
それなのに、殿方は揚げ物が好きなのよ~
コロモが薄くて、カリッと揚がっているじゃない!
なら、
作ろうと思えば作れるけど苦手
ヨネも同じよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
投稿: ヨネ | 2012年12月 2日 (日) 12時24分
(^_^)/ ヨネちゃん
こんにちは いつもコメントありがとう♡
ヨネちゃんほどの 料理の腕まえならば
揚げ物が苦手でも ちょちょいのちょい♪ じゃない
ぶっちゃん 小麦粉→卵→パン粉 この工程が苦手。。。
汚れるし 手はべとべと
後片付けも多いし・・・
まっっ 美味しいものを作るのは それなりの手間がかかるね(^_^;)
投稿: ぶっちゃん | 2012年12月 2日 (日) 15時46分
ぶっちゃーん、こんち( ´ ▽ ` )ノ
くしゃみしなかったあ?
姫乃、プーさんままさんちに遊びに行って
ぶっちゃん野菜作り上手だよね〜!って
ままさんと話したんだよ(≧∇≦)
コロッケすっごーい
姫乃は、俵型だよ、作るのいつも…
美味しいよね、コロッケには
刻んだキャベツだよね〜〜〜いいなあ…(*^◯^*)
投稿: 姫乃 | 2012年12月 2日 (日) 16時00分
自家製のコロッケ❤美味しそう♪
市販のコロッケだと味が濃いので自家製したいところですが(^_^;)
実は一度も作ったことが無いのです~
私には揚げ物、ハードルが高すぎて…
夕ご飯、食べたばかりなのですがコロッケ!食べたくなりました
投稿: ときどき | 2012年12月 2日 (日) 18時13分
ぶっちゃん こんばんは
揚げ物が苦手と言いながら、上手に出来てますよ、
紫じゃがいもの、コロッケは初めて見ました、
ぶっちゃん 料理は何でも出来るじゃないですか。
投稿: きよし | 2012年12月 2日 (日) 20時17分
紫コロッケ初めて見ました


強烈だね
我家はどちらかというと揚げ物家族です。
揚げ物は殆ど作ります。
ぶっちゃんのコロッケ美味しそうだよ。
でも洗い物大変だよね、もっと簡単にできれば
いいんだけどね
投稿: マイグリーン | 2012年12月 2日 (日) 21時29分
(^_^)/ 姫乃ちゃん
長野から。。。お帰りなさ~い
寒かったぁ?
2連続でくしゃみが出て 「めずらしい!誰かがウワサしてるわぁ!」
ってぶちに話してたよ
ぶっちゃん畑は 小さな区画だから そこそこ手入れが行き届くってワケ
みなさんのように 広くて大きいスペースだと
管理・手入れも大変だよね(^_-)-☆
投稿: ぶっちゃん | 2012年12月 3日 (月) 09時27分
(^_^)/ ときどきさん
いつもコメントありがとう♡
揚げ物。。。そっかぁ ハードルが高いよねぇ
市販のコロッケ 確かに味付けが濃いよね
ぶっちゃんのは 味はじゃがいもの風味を生かし
味付けが薄いので
4個ぐらいは食べられちゃうよ!
千切りきゃべつも自家製だからね☆
ときどきさんも 是非challengeしてみて~
夫っと~さんから「うまい!」を連呼させられる事 間違いなし
投稿: ぶっちゃん | 2012年12月 3日 (月) 09時32分
(^_^)/ きよしさん
こんにちは♪
料理の腕前は まだまだぁ~
ぶっちゃんの基本は まず料理の本を見ながら
何度も同じ料理を作り。。。
馴れて覚えたら 味つけの仕方に応用をほどこします
基本の料理の本(分厚い) 10年前ぐらい買ったのですが
ボロボロでとれてしまったり 折り目がついていたり汚れていたりと(ー_ー)
投稿: ぶっちゃん | 2012年12月 3日 (月) 09時37分
(^_^)/ マイグリーンさん
いつもコメントありがとうございます♡
紫じゃがいもで作るコロッケ。。。
でした
ふふふふ♪
でも味は自分で言うのもなんですが ピカ1
揚げ物は揚げるだけで 簡単なんですが・・・
前準備と片づけがどうも 苦手です
めったに揚げ物をしないので 油はもったいないのですが使い切り!
あまり油の量も使わないけど(^_^;)
投稿: ぶっちゃん | 2012年12月 3日 (月) 09時43分
紫のジャガイモはインパクトがあるけど美味しそうに揚がっていますね

久しぶりに作ってみようかな
投稿: 里山のプーさん | 2012年12月 3日 (月) 11時31分
わぁ~すごく美味しそうにできましたね。
(いや、美味しいよね)
紫いものコロッケって、インパクト大ですね
初めてみました。^^
我が家にも「じゃがいも」大量にあるんですが
コロッケ・・・面倒で・・・・
ぶっちゃん、エライ!です。
PS マッシャー持っていても、結局は自力で
潰していますよ。マッシャー使うのも結構面倒です。
投稿: tonton | 2012年12月 3日 (月) 12時58分
(^_^)/ 里山のプーさん
一晩で36cmの積雪だったのですね!
紫のじゃがいも(シャドークィーン) 色がすごいんです
でもホクホクしていて美味しかったですよ~
・・・コロッケはまた来年ですね
じゃがいもが ついになくなりそうです
収穫して。。。4カ月ぐらい食べたかなぁ
投稿: ぶっちゃん | 2012年12月 3日 (月) 19時30分
(^_^)/ tontonさん
わかりますぅ~~♪
何で コロッケって 面倒って思っちゃうんでしょうね。。。
やはり 小麦粉→卵→パン粉の工程では?!
あと洗い物 片づける物がたくさん
あちこち汚れるし
だからぶっちゃん・・・実は 天ぷらもあまり作りません
マッシャー ・・・もうしばらくすり棒で 頑張ろ~っと
投稿: ぶっちゃん | 2012年12月 3日 (月) 19時37分