2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト

古民家暮らし

古民家民宿

無料ブログはココログ

« (*^^)v 冷製じゃがいもスープ | トップページ | なすがあつい (@_@;)!? »

2012年7月31日 (火)

こう・・・暑いと・・・

今日のぶっちゃん地方 34℃  




この時期は、台所に立つのが・・・つらい。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

P1030989_2


ぶっちゃん畑で採れた、にんじんを使ってさっぱりと

お酢たっぷり、オリーブ油と少々の塩・砂糖・コショウで味付けです。





P1030991_2 P1030990_2
サラダもこ~んな感じになっちゃいます。

食器も涼しい感じで、仕上げちゃいましょ。

あ・と・は、冷しゃぶぅ

もちろん  キンキンに冷えたこちらも忘れずにねっ♪










P1030992

今日は昨日よりは風があって、

気温も36℃にならなかっただけ、いっかぁ~~




にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手 その他の街情報へ いつも訪問ありがとうございます☆彡
にほんブログ村

« (*^^)v 冷製じゃがいもスープ | トップページ | なすがあつい (@_@;)!? »

ぶっちゃんの日々」カテゴリの記事

コメント

ぶっちゃ〜ん、お腹すいたよ〜(ーー;)
お皿も料理も素敵
美味しそう、暑い日には、野菜たっぷりのさわやかな料理
いいよね…
ふんとに、この暑さなんとかして欲しいよ
お陰様で食欲だけは衰えぬ姫乃ですけど

こう暑いとサッパリとしたのがいいですね。
我が家では、暫く、味噌汁を作らないことにしました。
暑くてもたない
サラダおいしそうです、彩もいいですね

そうなんです火を使うのが辛い時期ですよね
以前、調理中に熱中症の症状が出たことがあるので、
室内での調理中も危険です!

人参きれいに切れていますね。サラダも美味しそう!
血がサラサラきれいになりそうな気がしてくるサラダですね。

(^-^) 姫乃ちゃ~ん

そっちはあぢぃ・・・よね。
ぶっちゃん地方は昨晩、扇風機だけで
快適に眠れましたよん♪

この時期はしっかり夏野菜を食べて、
夏バテしないようにしよぉ
サラダの中身は、玉ねぎ・セロリ・とまと・キャベツ
・コーンが入っています。冷やしてから食べたので、美味しかったよ~。

(^-^) マイグリーンさん

味噌汁は、すぐ悪くなっちゃうよね。
なんでだろ・・・。
ぶっちゃんも、なるべく冷製スープを作るように
しました

昨日・今日は幾分過ごしやすい気がします。
家の中は心地良い風が抜けていきます。

(^-^) ヨネちゃん

こんにちはっ。

ぶっちゃんも夕飯作っていて、クラ~ッとする
時があったので、料理を始める前・料理中も
水分を摂りながら、台所に立っています。

年々、夏の気温が上昇してるよねぇ。
地球温暖化、こわし!!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こう・・・暑いと・・・:

« (*^^)v 冷製じゃがいもスープ | トップページ | なすがあつい (@_@;)!? »