出遅れてますがっ!
ぶっちゃんは、塩麹 と言い。。。
何かといつもブームに出遅れていますr(^ω^*)))
今月に入って。。。急に たけのこ が食べたくなり、
農産物直売所に行ったのですが、すでに遅し!!!
翌日
しおちゃん大先輩 から がっ。
「たけのこ食べるかい?」
やわらかくて美味しいですよねぇ
大~~好き。。。 (あっ、みんな大好きかっ)
1時間以上かかって、ようやく茹であがりました。
そうだっっ
今日の畑作業は、 <夏野菜の植え付け> で、
大忙しなので、お弁当を持って行こう.。o○
【だしまき玉子】 巻きます、巻きます、巻いて、巻いて。。。
たけのこを求めて直売所に行ったけど、何も買わないなんて・・・
たけのこの代わりに、美味しそうな卵をゲット
このポットで、コーヒーを作りますよぉ。
やっぱり美味しいわぁ~~。
« にんじ~んっ | トップページ | いよいよだね(*^。^*) »
「ぶっちゃんの日々」カテゴリの記事
- ~お知らせ①~(2014.06.11)
- 菖蒲だけに勝負!?(2014.06.09)
- さつきかつつじか!?(2014.06.07)
- (^O^)/公園の薔薇(2014.06.05)
- 6月の散歩♪(2014.06.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ぶっちゃん、こんばんは~☆
ほんとだ!ちょいとずれてるかも~~
でも、筍ごはんに
出し巻き卵(^o^)丿
めっちゃ、めっちゃ美味しそう!
畑仕事した合い間にこんなお弁当食べれたら
もう~~幸せだよ!
最高の過ごし方(*^_^*)
投稿: 姫乃 | 2012年5月12日 (土) 20時12分
畑でコーヒーを淹れる?!
おしゃれですね
今日みたいに風が冷たい日は、さぞかし熱いコーヒーは美味しいことでしょう
こちらは、苗の花がまだつかないので
夏野菜の苗が植えられません
投稿: hana | 2012年5月12日 (土) 20時14分
ぶっちゃん こんばんは
筍ご飯が美味しそうです、でも
今頃 筍ですか、日本は広いな~、
こちらでは3月中旬~4月中旬に
収穫しますので、約1ヶ月くらい
違いますね。
投稿: きよし | 2012年5月12日 (土) 23時55分
おっは~
へええ~
野外用のコーヒーメーカーですかぁ?
すごい!!
凝ってるぅ
コーヒー通なんですね。
たけのこ 好きですよ~
たけのこご飯 いいですね~
投稿: おひるねおかん | 2012年5月13日 (日) 06時09分
こんにちは。
たけのこご飯もだしまき玉子もおいしそう。
ぶっちゃんが畑でコーヒー作ったんだって!って
ダンナに写真見せたら、おっ、パーコレーターだ!と
反応してました。隣の水筒もいいって言ってましたよ。
投稿: sono | 2012年5月13日 (日) 11時16分
こんばんはっ☆彡
やぱり、屋外で食べる食事は、
本当に美味しいさ倍増(^_-)-☆
入れたてのコーヒーも、<山行き
>
を数年ぶりに思いだして、格別なコーヒーと
なりました♪
投稿: ぶっちゃん | 2012年5月13日 (日) 20時49分
こんばんはっ。
コメントありがとうございます♪
確か。。。
HANAさんも、コーヒー好きでしたねっ
今度は岩手県の古民家で、井戸水で入れた
コーヒーを楽しみたいと思っていまぁす!!
投稿: ぶっちゃん | 2012年5月13日 (日) 20時52分
こんばんはっ☆彡
そ~~なんですよっ!!
きよしさんの地域とは、約1ヵ月ぐらい
畑の作物の成長も収穫も、桜も違っています。
ぶっちゃんの旦那さまも、
きよしさんのブログを見て、
”やっぱり、西日本は早いなぁ。。。”と。
でも・・・ブログは遠く離れた人とつながっている
感じがして、イイですよね
投稿: ぶっちゃん | 2012年5月13日 (日) 20時57分
こんばんはっ~~(^_-)-☆
イイでしょ~~
は、
やっぱり畑仕事の合間に飲む、
入れたてのコーヒー
うんまかったぁ。。。
投稿: ぶっちゃん | 2012年5月13日 (日) 21時00分
コメントありがとうございます♪
sonoさんの旦那さまは、反応しましたねっ!
やっぱりアウトドア派なんですねっ。
ぶっちゃん夫婦は、数年前まで<登山>
をしていて・・・
最近ではあまり出番がなかったので、
久しぶりに使ってみました♪
やっぱり屋外での食事・コーヒー
は格別ですね~~♥
投稿: ぶっちゃん | 2012年5月13日 (日) 21時05分