大きさ色々.。o○
ぶっちゃん畑 VOL.105
その前に、何とか<いちごちゃんの収穫>が出来ました
91個
の収穫を迎えております。。。。。
これぐらいの、大きさならいいんですが・・・・ (=゚ω゚=;)
今年は収穫量も少なく、大きさもばらばらです
早くぶち(旦那さま)、帰ってこないかなぁ~~。
食べるのが楽しみです☆彡
こちらも大きさ色々。。。。。
実は、ぶっちゃん、まりもちゃんのお世話を、しばらく怠っていました。
よぉ~~く観察すると・・・・
まりも全体が茶褐色にっ
死んじゃったかっ!!!!
色々調べました。
手で、茶色い部分を丁寧に取り除くとありました。
ダメになったマリモは、茶褐色の上に腐敗臭を伴うみたい。
ぶっちゃん、慌ててまりもちゃんの匂いを嗅ぎましたΣ( ̄ロ ̄lll)
緑色の部分があり、匂いもなかったので、何とか大丈夫でした
明日は岩手県の<古民家>に行ってきまぁ~すヽ(^。^)ノ
にほんブログ村
« ☆ハムパン☆ | トップページ | 疲れた~(*_*) »
「いちごちゃん(^_^)v」カテゴリの記事
- いちごちゃんsummary②(2014.06.06)
- いちごちゃんsummary(2014.05.21)
- (^v^)いちごの双子ちゃん(2014.05.16)
- いちごちゃんがほらっ!(2014.05.14)
- \(^o^)/いちごちゃん(2014.05.12)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ぶっちゃ〜ん、こんばんは☆
昨年比で数少なめかもだけど
とってもとっても色が綺麗で甘そうよ\(^o^)/
とにかく、その場で摘んで食べれるって幸せをね〜♡
まりも飼ってるの!!!
まりもって成長して大きくなるんでしょ
水が綺麗じゃないとダメなんだっけ
ポヨポヨ可愛いよね〜(#^.^#)
投稿: 姫乃 | 2012年5月25日 (金) 20時27分
★こんばんは★
今年は収穫量が少ないとはいえ、さすがにきれいないちごちゃんです
そして、スナップえんどうも美味しそう!!今年は絹さやしか栽培してなかった~。
私も畑へ行くとまずはいちごの所へ・・・お陰で、咋年よりは収穫出来てるみたいです
投稿: よびばあ | 2012年5月25日 (金) 22時09分
ぶっちゃん こんばんは
綺麗な色艶で美味しそうないちごですね、
我が家のいちごは散歩の帰り道に、りりが
7~8個食べて帰っていましたが、もう
終わりました、スナップエンドウ、
グリーンピースも終わりました。
投稿: きよし | 2012年5月26日 (土) 00時19分
こんにちは。
さすが、ぶっちゃんのいちごちゃん、おいしそうだね。
私だったら、ダンナに見られる前に食べちゃうな。
ぶっちゃんは優しいね。
まりもって生きてるんだ~。普段のお世話ってどんなことするのかな。
今日は古民家で過ごしているんですね。確か古民家にもいちごちゃんがいましたよね。古民家の畑も楽しみですね。
投稿: sono | 2012年5月26日 (土) 12時02分
こんばんは~~♪
でもねっ。。。
大きい【いちごちゃん】はもちろん、
小さい粒だって、めっちゃ甘いんだからぁ~((w´ω`w))
投稿: ぶっちゃん | 2012年5月27日 (日) 20時33分
こんばんは~~☆彡
いつもコメントありがとうございます。
そうですか・・・
西日本は暖かいんですねぇ♪
ぶっちゃんの【いちごちゃん】は、
もうしばらく収穫が続きそうです
投稿: ぶっちゃん | 2012年5月27日 (日) 20時36分
こんばんはっ♪
【野菜達】は正直ですよねぇ。。。
ちょっと大変でも、手を掛け世話をしてあげれば、
恩恵をくれる。。。
とっても自然の恵みに感謝ですよね(o^-^o)
若い頃は感じなかったけど、自分で野菜やいちご
を育てるようになって、その想いは強くなりました。
投稿: ぶっちゃん | 2012年5月27日 (日) 20時41分
こんばんは~~♥
コメントいつもありがとうございます。
そうなの、そうなのっ!!
sonoさん。。。<古民家の畑>のブログup
乞うご期待r(^ω^*)))
投稿: ぶっちゃん | 2012年5月27日 (日) 20時44分