最後のきゃべつ君!
昨日寒い中、畑に行って収穫してきた。。。。
最後の【きゃべつ君】です。
10月18日に きゃべつ君・1号ヽ(^。^)ノ が収穫♪
それ以来少しづつ、収穫してきたのですが、ついにっっ14個目
で、終わりを迎えました。。。。
ぶちは(旦那様です)、ポットへの種まき時期を微妙にづらし、
長く収穫出来るように、第2弾まで仕込んでありました
《きゃべつ君・第1号》 は。。。。ぶっちゃんの手作りコロッケ と一緒に食卓に(*^ω^*)ノ彡 この時期の【ほうれん草 あらっ、失礼。。。。r(^ω^*))) ”こんなにほうれん草って、甘かったぁ???”と、発してしまうぐらいです。 茹でた後の、【芽きゃべつ だいぶ小ぶりになってきましたねぇ。。。 ぶっちゃん 『はい・・・・、ど~~ぞっ。』
《きゃべつ君・第14号》。。。。。手作りから揚げ で、有終の美をかざりました!!
】 は、本当にうまいっっ。
】ですが、
ぶち 『来年もまた、芽きゃべつやるよっっ!!! 』
« かっぽうぎぃ=^_^= | トップページ | インフルエンザ(゜o゜) »
「ぶっちゃんの日々」カテゴリの記事
- ~お知らせ①~(2014.06.11)
- 菖蒲だけに勝負!?(2014.06.09)
- さつきかつつじか!?(2014.06.07)
- (^O^)/公園の薔薇(2014.06.05)
- 6月の散歩♪(2014.06.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ぶちゃん、こんばんは~☆
姫乃、キャベツより鶏のから揚げに目がいっちゃいました!
ころころ唐揚げ美味しそうよ~~
ホウレン草はこの寒さで
美味さが凝縮するのかなあ~~♡ ヽ(^o^)丿
投稿: 姫乃 | 2012年1月 4日 (水) 20時45分
キャベツは時間をずらして上手に栽培されて感心しています。
我が家は、巻き始めてはいるけど、まだまだの感じです。
芽キャベツもすっごく早いw(゚o゚)w
丹精込めて、野菜を栽培されてるのが良く分かります
投稿: よびばあ | 2012年1月 4日 (水) 21時18分
まだ収穫出来るなんて羨ましい・・・・・ですよ

我が家の野菜は庭先の雪の壁の下にあります。
今日掘ろうと思いますが、ちょっと怖いです
投稿: 里山のプーさん | 2012年1月 5日 (木) 07時50分
ぶっちゃん おはようございます
ほうれん草が、綺麗で美味しそうですね、
冬野菜は、甘みがあってさらに美味しいですね、
野菜たちは、寒くなると凍結をしないように自ら
糖分を増やして、凍らないようにするので甘くな
るらしいです。
投稿: きよし | 2012年1月 5日 (木) 09時44分
コメントいつもありがとねぇ。。。。
ぶっちゃんの”からあげ”は、
小さめのサイズにして、かさを増やす作戦です♪♪
旦那様には、ばれているみたいですが
投稿: ぶっちゃん | 2012年1月 5日 (木) 18時36分
いつも《ぶっちゃん畑》の、野菜達を
褒めて下さり、ありがとうございますr(^ω^*)))
毎日きゃべつを食べているので、
旦那様が約3カ月間、愛情たっぷり
育てたきゃべつが食べられて、本当に助かりました♪♪
投稿: ぶっちゃん | 2012年1月 5日 (木) 18時41分
こんばんはっっ(*^。^*)
いつもコメントありがとうございます。。。
古民家の畑の野菜達も、雪の下にありましたが、
⇒旦那様担当!!
とっても便利な【野菜貯蔵庫】ですよね。
掘りだすのが、大変ですが・・・
野菜が傷んでいる事なく、美味しく頂けちゃう♪
雪の下にあった【ほうれんそう】には感動しちゃいました。。。
投稿: ぶっちゃん | 2012年1月 5日 (木) 18時49分
こんばんはっヽ(^。^)ノ
いつもコメントありがとうございます♪
なるほど・なるほど。。。。
勉強になりますねぇ
食べてるばかりじゃぁ、いかんいかん!!!
ありがとうございます。。。
投稿: ぶっちゃん | 2012年1月 5日 (木) 18時56分
こんばんは~
ホウレン草って寒さに当てると
甘みがますのかしら。。?
投稿: おひるねおかん | 2012年1月 6日 (金) 22時30分