雪かっき~~
« 古民家 | トップページ | 手も足もでなぁ~い(-_-;) »
「時々、古民家暮らし☆2012’」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
« 古民家 | トップページ | 手も足もでなぁ~い(-_-;) »
ぶっちゃん、おっはよ〜☀
雪かきご苦労様でしたあ…♪( ´θ`)ノ
ほんと、クロスカントリースキーできそう♡
雪かきは重労働だから…
お酒であたたまって、グッスリ眠れたんじゃない?
投稿: 姫乃 | 2012年1月30日 (月) 09時05分
ぶっちゃん おはようございます
薄っすらと積もっているのかと、思って見てたけど
長靴が埋もれるほど、も積もっているのですね、
雪かきお疲れ様、大変ですね、でも終わった
達成感と疲れた身体に癒しの一杯ですか、
いいですね。
投稿: きよし | 2012年1月30日 (月) 09時47分
ぶっちゃん、こんにちは。
岩手県でこの程度の雪ということは岩手県でも割と南の方かなと思います。それでもこの寒さですから最高気温が氷点下になっていそうですね。
寒くてその割に雪が少ないところでは、ほうきで雪を掃いて片付けます。プラスチックスの固い毛のほうきです。ホームセンターで売っていると思います。八戸は雪が少ないけど寒くて粉雪になりますから、ほうきが重宝します。雪の量と質に合わせて、道具を揃えては如何かと思います。
投稿: Kikumal | 2012年1月30日 (月) 17時28分
こんばんはっ(^u^)
このお酒。。。美味しかったよぉ♪♪
いつもは【芋焼酎・ロック】なんですが・・・
さすがに極寒の地では、やっぱり日本酒だね
投稿: ぶっちゃん | 2012年1月30日 (月) 17時57分
こんばんはっ。
いつもコメントありがとうございます。
まだ2月があるので、きっとさらに雪は積もる

事でしょう・・・
こりゃぁ~~、本当に年老いたら・・・
大変です。若い!?うちに、移住をして慣れなければっっ
投稿: ぶっちゃん | 2012年1月30日 (月) 17時59分
こんばんはっヽ(´▽`)/
コメントありがとうございます。
さっすがですねぇ・・・。
その通りです。最寄の新幹線は、【水上江刺】or【一ノ関】
ですよぉ~~
なるほど・なるほど!! ほうきですねっっ
投稿: ぶっちゃん | 2012年1月30日 (月) 18時03分
雪かきお疲れさまぁ~でした。
初雪で喜んでる場合ではないですね。
今年は特に雪が多いみたいで、雪国の苦労が垣間見えます。
お疲れの後の
なかなかですね。
投稿: よびばあ | 2012年1月30日 (月) 19時35分
こんばんはっヽ(^。^)ノ
いつもコメントありがとうございます。
もっと雪が多い地域の方々は、
大変なご苦労をされている。。。痛感しました。
重労働の後の。。。
格別でした♪
投稿: ぶっちゃん | 2012年1月30日 (月) 19時46分