2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト

古民家暮らし

古民家民宿

無料ブログはココログ

« 夏野菜、頑張れっっ♪ | トップページ | いよいよ!! »

2011年6月14日 (火)

浴室・洗面室 (*^^)v

   古民家・築100年以上のリフォーム後 (◎´∀`)ノ

 

  さ・さっ、入って、入って

P1020040

           勝手口は先日ご紹介したので、今日はその先にどうぞ!!

P1010938 

      勝手口から入って 

      右側の壁が白い部分が、 <浴室・洗面室> です。

 P1020020_2

          壁紙はキレイ に張り替えてもらいました♪

        

ち・な・み・に・・・リフォーム前はこちらです↓↓↓

              P1010228

         印象がだいぶ違いますよねっ。

  この場所だけは、リフォーム業者さんも、『新しくした方が、いいですよ

  との事で思い切って・・・  

       P1020022

          うっひゃぁ~~、窓を開けると開放感 たっぷり~~。

         それもそのはず・・・・、浴室はこんな所に位置しています

  P1010833_2

           排気口がある、窓が閉まっている部分なのです。

           きゃっっ  近所の人には内緒ですよぉ。

    P1020021

        ぶっちゃんこだわりの、職人さんに作ってもらった

        【モザイクタイル】の洗面台です。

    P1010851          

          このコードは・・・・?? 

                       ”寒冷地仕様”かなぁ

« 夏野菜、頑張れっっ♪ | トップページ | いよいよ!! »

古民家リフォーム後・内覧会♪♪」カテゴリの記事

コメント

ぶっちゃん~
窓開けてお風呂にはいったら
さぞかし気持ちいいだろうね~~
夏はホタルみながら?、冬は雪景色みながら(ちょい寒いか)
湯船につかれるのかしらん、いいなあ~~

モザイク洗面台、かわいい~~
いいよ、すごっくいい!
モザイクがアクセントになてる・・・

引っ越し、楽しみだね! (^^)/

姫乃ちゃん

 こんばんは 今日の”手作りお弁当”の
お味は如何でしたかっっ

 【ホタル】・・・、間違いなく、いると思います
やっぱりお風呂って、窓がないとねぇ~~。
今のには、窓がありません。
何か違和感を感じます!!

 ぶっちゃん おはようございます
開放感あふれる風呂ですね、ここでゆったりあぁ~1日の
疲れが吹っ飛びますね、モザイクの洗面台、やはり
オリジナルはいいですね。

arakanさん

 おはようございます

”オリジナル”はちょっと値がはりましたが・・・
”お気に入り”はいつまでも、大切に使っていけそうです

 お風呂から緑・山がみえるのって、本当に幸せを感じます!!

モザイクタイルの洗面台、とっても素敵ですね
浴槽もリフォームして、お風呂タイムが待ち遠しくなりそうです。

きょんさん

 こんばんは コメントありがとうございます

”1番風呂”に入るのが楽しみですっっ
開放的な雰囲気の【お風呂】って、いいですよねぇ~♥

こんにちは。

お風呂ステキですね。私も時々お風呂の窓を開けて入ります。目をつぶると「まるで露天風呂」気分。義母には「誰が覗くかわからんから、ちゃんと閉めなさい」といわれますが、覗くのはサルかキツネくらいなので、平気です。気持ちいいよ~。

sonoさん

 こんばんは いつもコメントありがとうございます

やっぱりぃ~~、お風呂って開放的でないと・・・
リラックス出来ないですよねぇ~
sonoさんの、”窓を開けて”入る気分、分かるなぁ~~(・∀・)イイ!

 【露天風呂】気分で、外からの心地良い風が入ってきて、いいよねっっ

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浴室・洗面室 (*^^)v:

« 夏野菜、頑張れっっ♪ | トップページ | いよいよ!! »