2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト

古民家暮らし

古民家民宿

無料ブログはココログ

« ふっかふか☆彡 | トップページ | 緑色のア・イ・ツ (ー_ー)!! »

2010年12月 7日 (火)

カリッ、カリッ(●^o^●)

大根はりはり漬け

 ぶっちゃん畑で採れた、立派な大根を使って作りました

P1010332   

 材料としては、申し分ないっっ

ぶっちゃんが言うのも、なんなんですが・・・Σ(;・∀・) 素晴らしい大根さん

P1010341
 

 によるとぉ、

ハンガーを使って、2週間ほど乾燥させるらしい。

気温の低い時に干した方が、美味しくできるそうな

P1010353

 ちょっと、分かりにくのですが 

これが、2週間後の状態です。  

あ・と・は、 水に浸けて戻す(10~15分)⇒しっかり絞って、一口大に刻む

       ⇒浸け汁に浸ける  以上

                   浸け汁:赤とうがらし・昆布・砂糖・醤油・酢・塩

 2~3日置けば、食べごろで~~す(○゜ε゜○)ノ~~

P1010374  いただきまぁ~す    

大根の上にあるのは、にんじんの葉・じゃこ・桜エビ・小麦粉 

で作った、ぶち(旦那様の呼び名で~す)の大好物です。

 にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

 

 

« ふっかふか☆彡 | トップページ | 緑色のア・イ・ツ (ー_ー)!! »

ぶっちゃんの日々」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カリッ、カリッ(●^o^●):

« ふっかふか☆彡 | トップページ | 緑色のア・イ・ツ (ー_ー)!! »