カリッ、カリッ(●^o^●)
<大根のはりはり漬け>
ぶっちゃん畑で採れた、立派な大根を使って作りました
材料としては、申し分ないっっ
ぶっちゃんが言うのも、なんなんですが・・・Σ(;・∀・) 素晴らしい大根さん
によるとぉ、
ハンガーを使って、2週間ほど乾燥させるらしい。
気温の低い時に干した方が、美味しくできるそうな
ちょっと、分かりにくのですが
これが、2週間後の状態です。
あ・と・は、 水に浸けて戻す(10~15分)⇒しっかり絞って、一口大に刻む
⇒浸け汁に浸ける 以上
浸け汁:赤とうがらし・昆布・砂糖・醤油・酢・塩
2~3日置けば、食べごろで~~す(○゜ε゜○)ノ~~
大根の上にあるのは、にんじんの葉・じゃこ・桜エビ・小麦粉
で作った、ぶち(旦那様の呼び名で~す)の大好物です。
« ふっかふか☆彡 | トップページ | 緑色のア・イ・ツ (ー_ー)!! »
「ぶっちゃんの日々」カテゴリの記事
- ~お知らせ①~(2014.06.11)
- 菖蒲だけに勝負!?(2014.06.09)
- さつきかつつじか!?(2014.06.07)
- (^O^)/公園の薔薇(2014.06.05)
- 6月の散歩♪(2014.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント